最近出版された論文
Numerical verification methods for a system of elliptic PDEs, and their software library CiNiiでみる
- 著者名:
- Sekine Kouta Nakao Mitsuhiro T. Oishi Shin'ichi
- 抄録:
-
Since the numerical verification method for solving boundary value problems for elliptic partial differential equations (PDEs) was first developed in 1988, many methods have been devised. In this paper, existing verification methods are reformulated using a convergence theorem for simplified Newton-like methods in the direct product space Vh × V⊥ of a computable finite-dimensional space Vh and its orthogonal complement space V⊥. Additionally, the Verified Computation for PDEs (VCP) library is provided, which is a software library written in the C++ programming language. The VCP library is introduced as a software library for numerical verification methods of solutions to PDEs. Finally, numerical examples are presented using the reformulated verification methods and VCP library.
- 出版年月日:
- 2021 ,
- 巻:
- 12 ,
- 号:
- 1 ,
- ページ:
- 41-74 ,
- ISSN:
海外大学図書館における電子書籍の動向:パンデミック下のハーバードでの教育と研究の支援 CiNiiでみる
- 著者名:
- マクヴェイ山田 久仁子
- 抄録:
-
2020年3月にパンデミックとなった新型肺炎の影響で,ハーバード大学では3月23日から全ての授業がオンラインに切り替わり,図書館の全職員が自宅勤務となった。春学期途上の突然の移行を経て,9月の新学期はオンライン授業のみとなったが,大学図書館は,この新たな教育形態の支援を最優先として取り組んできた。本稿では,ハーバードのオンライン教育における電子資料活用の実際を,日本語資料専任ライブラリアンである筆者の職務を交えながら,報告,考察する。
- 出版年月日:
- 2021 ,
- 巻:
- 71 ,
- 号:
- 1 ,
- ページ:
- 28-33 ,
- ISSN:
- 0913-3801
TRCから見た電子図書館サービスの提供について CiNiiでみる
- 著者名:
- 矢口 勝彦
- 抄録:
-
TRC(図書館流通センター)の電子図書館サービスは,2011年1月に1号館として堺市立図書館(大阪府)に導入して以降,公共図書館において昨年度までで75自治体,年間平均8~9自治体のペースで採用されてきた。ところが,今年度になってコロナ禍における緊急事態宣言下の臨時休校,臨時休館時の読書,学習支援ツールとして注目され,2波,3波に備えるべく急激に採用が増えており今年度1年間の採用数が,昨年度までの導入数とほぼ同程度になることが予想されている。本稿では,TRCの電子図書館サービスを例にとり,電子図書館の概要,特長,導入メリット,課題,電子図書館を取り巻く環境,学校連携,教育現場での電子図書館の活用事例を紹介する。
- 出版年月日:
- 2021 ,
- 巻:
- 71 ,
- 号:
- 1 ,
- ページ:
- 8-15 ,
- ISSN:
- 0913-3801
RNA structure-wide discovery of functional interactions with multiplexed RNA motif library CiNiiでみる
- 著者名:
- Komatsu Kaoru R. Taya Toshiki Matsumoto Sora Miyashita Emi Kashida Shunnichi Saito Hirohide
- 抄録:
- RNA構造のライブラリ化を通じてRNA 構造ごとにおけるRNA-タンパク質相互作用を大規模に解析するシステム「FOREST」の開発 --RNAを標的とする創薬に道--. 京都大学プレスリリース. 2020-12-09.
- 出版年月日:
- 2020-12-18 ,
- 巻:
- ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- - ,
- ISSN:
- 2041-1723
学校図書館に「ICT」がやってきた! : 小さな小学校の、大きな図書館改革 (特集 電子メディアと学校図書館 : コロナ禍は、学校図書館の「電子書籍元年」をもたらすか) CiNiiでみる
- 著者名:
- 宮澤 優子
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-12 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 12 ,
- ページ:
- 686-687 ,
- ISSN:
- 0385-4000
狩谷棭斎自筆奥書『倭名類聚抄』京本「又一本」 : 狩谷家旧蔵国立国会図書館現蔵『和名類聚抄』(WA18-14) CiNiiでみる
- 著者名:
- 佐々木 勇
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-12 ,
- 巻:
- 16 ,
- 号:
- 3 ,
- ページ:
- 42-35 ,
- ISSN:
- 1349-5119
- 著者名:
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-12 ,
- 巻:
- ,
- 号:
- 716 ,
- ページ:
- 27-30 ,
- ISSN:
- 0027-9153
- 著者名:
- 中川 紗央里
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-12 ,
- 巻:
- ,
- 号:
- 716 ,
- ページ:
- 5-11 ,
- ISSN:
- 0027-9153
LIBRARY 書評 現代における法と法学の位置づけを示す「法学入門」[『AI時代の法学入門 : 学際的アプローチ』太田勝造編著] CiNiiでみる
- 著者名:
- 清水 剛
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-12 ,
- 巻:
- 65 ,
- 号:
- 12 ,
- ページ:
- 122-123 ,
- ISSN:
- 0439-3295
Hatsune Miku and the Double Nature of Voice Library Software : Content Consumption and Production in Japan CiNiiでみる
- 著者名:
- HERNÁNDEZ HERNÁNDEZ Álvaro David
- 抄録:
- Hatsune Miku, a software conceived to produce songs, has evolved as a fictional character in the hands of its users since its release in 2007, prompting the development of a strong identity around her image and initiating an innovative movement of amateur content production. In this paper, I examine the software Hatsune Miku, developed by Crypton, and its double nature as a character and as software. I argue that while the influence of Dwango's video sharing website Nico Nico Dōga (today Niconico) and the development of participatory culture on the internet were also decisive factors, it was this double nature that encouraged in a rather natural way the development of a stance towards, and later, a legal framework for, the intellectual property of voice characters like Hatsune Miku. This legal framework transformed the scene of content production and consumption in Japan by allowing not only free appropriation of the fictional character by users, but also its re-appropriation by companies for commercial exploitation. By focusing on how the de-appropriation and re-appropriation schema used by Crypton developed, this paper aims to explain recent transformations in Japanese content production and consumption.
- 出版年月日:
- 2020-11-30 ,
- 巻:
- ,
- 号:
- 1 ,
- ページ:
- 37-47 ,
- ISSN:
- 2435-7901
<早稲田の本棚から> Library Design for the 21st Century: Collaborative Strategies to Ensure Success CiNiiでみる
- 著者名:
- 可児 千裕
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11-05 ,
- 巻:
- ,
- 号:
- 98 ,
- ページ:
- 11-11 ,
- ISSN:
- 0289-8926
「場所」としての図書館機能のオンライン化 : 東京学芸大学オンライン朝読書ルームとデジタル書架ギャラリーの試み (特集 新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス) CiNiiでみる
- 著者名:
- 高橋 菜奈子
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 617-619 ,
- ISSN:
- 0385-4000
学びを止めるな! : 帝京大学ピアサポーターによるオンライン学習相談と配送貸出サービスの試み (特集 新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス) CiNiiでみる
- 著者名:
- 堀野 貞美
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 614-616 ,
- ISSN:
- 0385-4000
コロナ禍における立命館大学学生ライブラリースタッフの取り組み (特集 新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス) CiNiiでみる
- 著者名:
- 岩田 典子
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 612-613 ,
- ISSN:
- 0385-4000
聖心女子大学図書館オンラインによるガイダンスの事例報告 : 非来館でどこまでできるか (特集 新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス) CiNiiでみる
- 著者名:
- 北村 早紀子
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 610-611 ,
- ISSN:
- 0385-4000
京都大学附属図書館が提供している非来館型サービス (特集 新型コロナウイルス流行下における大学図書館の非来館型サービス) CiNiiでみる
- 著者名:
- 北條 風行
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 114 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 606-607 ,
- ISSN:
- 0385-4000
ボーンデジタル個人文書の所蔵・受入状況 : 国立国会図書館・米国議会図書館目録の内容分析 CiNiiでみる
- 著者名:
- 塩崎 亮
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 72 ,
- 号:
- 4 ,
- ページ:
- 173-182 ,
- ISSN:
- 0040-9669
LIBRARY 書評 刑訴法を一挙に理解する決定版 : この手があったか 野心作![『基本刑事訴訟法Ⅰ 手続理解編』吉開多一・緑大輔・設楽あづさ・國井恒志著] CiNiiでみる
- 著者名:
- 水野 智幸
- 抄録:
- 出版年月日:
- 2020-11 ,
- 巻:
- 65 ,
- 号:
- 11 ,
- ページ:
- 134-135 ,
- ISSN:
- 0439-3295